Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

学ランのイメージが強い松下洸平さんの『つよがり』が意外過ぎる

NHKのラジオ番組『松尾潔のメロウな夜』で、夏くらいから毎週毎週、松下洸平さんの『つよがり』という曲が流れて、もうめちゃくちゃ流れて、「もう5回位も聴いた!一体どうなってるの。」と思っていたら、遂に松下洸平さんがゲストで2週に亘り番組に出るってなって、その時点では、全く松下洸平って誰かも私はわからなかったんだけれど、1回目のゲスト出演の時に、やっとわかりました、というか気が付きました。『ぐるナイ』に出てると一言言ってくれればすぐにわかったし、もっと最初から興味を持って聴いていたかも、などと思い、本当にびっくり。松下洸平って、俳優さんとしか思ってなかった。『ぐるナイ』のゴチに出ているあの俳優さんが歌手デビューしたなんて、しかも松尾潔さんのプロデュースで『つよがり』でデビューとは。ゴチの学ランのイメージが強過ぎて、バラエティに出ている俳優さんとしか思えず、歌手なんて全く想像もつかない。しかも、Mステにも松下洸平さんは出ていたらしいんだけどその週は私はMステを見逃してしまった。しかし、NHKのうたコンの方で、松下洸平さんが歌ってるのが偶然見れました。ゴチの時とは別人みたいでした。同一人物とは思えない~。常に、びっくり、という感想しかない。『つよがり』って結構古めかしい感じのバラードだと思うけど、歌っている様子が、格闘技っぽい動きをしながら歌っていたように見えて、それもびっくりした。
コロナ後からの『松尾潔のメロウな夜』のリスナーとしては、松下洸平さんがゲストで、R&Bについていろいろお話されてたり松下洸平さんセレクトの曲とか、すごいお洒落だったので松下洸平さんの音楽センスを完全に信用してしまいました。1回目のゲスト週の番組の最終曲が凄いお洒落な洋楽だった。で、同じくその回の最後から2番目くらいで紹介された松下洸平さんの『つよがり』のカップリング収録曲『STEP!』という曲がすごく良くて私は気に入ったので、なんと勢いでiTunesで『STEP!』を単品購入してしまいました。

ということは、『ぐるナイ』で、NEWSの増田貴久と松下洸平は同業同士になっちゃったってことなんですね~、びっくり。俳優兼歌手が並んでいるんだ。すごい仲良さそうですけどね~。

洗練のアリアナ・グランデ『POSITIONS』 - Qu'en pensez-vous?

久しぶりに洋楽を聴いてみたら、既に2021年を代表する名曲が出揃っていた - Qu'en pensez-vous?

WOWOWで放送されていたジョン・レジェンド、バロワーズセッションを見ました - Qu'en pensez-vous?