Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

野菜の高値以上に豆腐の値段が上昇している

新型コロナウイルスの感染者が一定数出続けている今のこの状況、正直言って悪い状況としか思えないのだけれど、本当に先行きが不安でたまりません。経済優先の方向にシフトしたのだったとしたら、もうお先真っ暗。罹って死ぬのは自己責任ってのだけはやめてほしいと思うんだけど。

日本人はBCG接種をしているから感染者が少ないという話も前々から出回っていますが、それでも罹る人は罹ってしまうわけで、重症化したり大変なことになったりするわけで、更にこのウイルス自体が非常に悪質なものとしか思えないため、少しも楽観などできないです。さしあたり、もっと日本国内で新型コロナウイルスを封じ込めるようにしないと、安心して暮らして行けないと思う。恐いです。

依然として手指消毒のためのハンドソープは、お1人様1点限りしか買えない状況が続いているし、野菜も値上がり傾向は続いたまま。それどころか最も悪いのは、大豆製品が軒並み値上がりしている。豆腐が高いなんてこれまで見たこと無い。大豆生産国のアメリカ、カナダがやられているせいで、豆腐が高値になるのかな?などと思っていたのだけれど、今ネットで調べていたら、どうやら国内の豆腐製造会社の倒産が起こっているらしいことがわかりました。それもあって豆腐の値段が上がっているようです。なので最近ぜんぜん豆腐買ってません。それでもまだ、食べ物があるだけマシ、と思わないといけないのかもしれませんけど。

各国の感染者死亡者の表を見ていて、イスラエルも日本同様に、というか日本以上の成績、つまり、感染者は日本よりも多いのだけれど死者はずっと少ない。日本の3分の1。現時点で。
このことで一番最初に思ったのは、かなり書くのが恥ずかしいのだけれど、オカルト好きとしては真っ先に次の説が頭に浮かびました。日ユ同祖論。この説を、結構面白いな~と前々から思っていて、ひょっとしたら両民族とも共通点があって、新型コロナウイルスに罹りにくい遺伝子を、日本人もイスラエル人も持っているのかな、などと思ったりもしましたが、何と、イスラエルでも、日本同様にBCGの接種が行われていたらしいですね。最近は行われていないようですが。

一番良いのは、特効薬が開発されることだと思うのだけれど。インフルエンザなら、なったとしても特効薬があるから、毎年インフルエンザを恐れながらもまあ何とかやって行ける。専用の薬が無いってのが一番恐い。
それに、夏のマスクは悪いですね~。最悪です。何か、鼻や口や目に装着するフィルターの様な、何か新しい防護具が開発されると良いと思うのだけれど。皆、商業施設の入口とかで消毒薬シュッシュと手に吹きかけてますけど、私はあれ嫌いなんですよね~。手を洗うのは好きなんだけれど、吹きかけた消毒薬って洗い流したわけではないから、全部手に残ってるわけでしょ。あれ、嫌なんですよね~。良く皆やると思って感心する。それにたくさんの人がポンプのプッシュ部分を触るわけで、余計悪いんじゃない?と思ったりする。そういう消毒をするという発想じゃなくて、生分解的な発想で、もしも新型コロナウイルスを殺すウイルスか菌か微生物が存在するとしたら、それを手や体に塗りたくっておけば、無効化できるかも、なんて想像しましたが、果たしてそんなことがあり得るのかどうか。というか、有名サイトIn Deep様の筆者様が、手を洗わないで、手を敢えて不潔にして新型コロナウイルスを予防するみたいなことを書いてらっしゃったので、それでなるほど!と思ったので。
あるいは、空気中に何か撒くとか。オゾンが効くという研究結果が出ていました。

台湾と韓国が優秀過ぎる - Qu'en pensez-vous?

物資の不足 最も困っているのはハンドソープの不足 - Qu'en pensez-vous?

アフターコロナの世界について展望するETV特集の緊急対談を見た - Qu'en pensez-vous?

ビバヒル再び!懐かしい気持ちに浸りながら見た「ビバリーヒルズ再会白書」 - Qu'en pensez-vous?