Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

アリアナ・グランデ「boyfriend」のミュージックビデオが好き

アリアナ・グランデの「boyfriend」、曲もめちゃくちゃ好みですぐに気に入ったし、ミュージックビデオも最高です。これまでいろんな映像見てきましたが、他のアーティストも全部ひっくるめて歴代1位くらいで管理人はこのMVを気に入りました。これ大好きです。内容が面白いし、アリアナ・グランデが弓を引くシーンとかちょっとしたバイオレンスが幾つかある。後半、アリアナ・グランデの胸からビームが出るなんてまるでX-MEN。最後まで見て「ハハハ」とちょっと笑える。
今回「boyfriend」では、これまで裏方プロデューサーでやって来たソーシャルハウスがやっと表に出てきて共演してます。で、一応ミュージックビデオでは、ソーシャルハウスのセクシーな方とアリアナ・グランデが親密になる設定になってますけど、実際に交際中であるかどうかは不明。しかし多分これは交際していますね。ソーシャルハウスのセクシーじゃない方(!?)というかパイナップル頭の方は、すごく歌が上手いですね。
R&Bのプロデュースもできて自分たちでも歌える次世代がちゃんと出て来たな~と思ったりして、何だか安心もしました。ソーシャルハウス、良い感じです。セクシーな方の人は、アイシャドーしてる?アイシャドーというかアイカラー。アリアナ・グランデが水色のアイカラーを上瞼にしているけど、男性の方は淡いピンクのアイカラーを目の周囲に塗ってるように見える。違うかな。元々の仕事仲間だから気心が知れていて良いんじゃないのかな~と思った。お似合いの二人。 

アルバム「thank u, next」は、Social HouseとかTBHitsとかのプロデュースが多いみたいです。彼らすごく良いです。私は好みです。

従来のプロデューサー陣が苦心惨憺して作ったとみられるアリアナ・グランデの新作「thank u, next」 - Qu'en pensez-vous?

他にも、ファッション雑誌数誌で見かけましたが、ジバンシーの広告をアリアナ・グランデがやっているんですね。大人っぽくて美しいです。すごく似合うし。グリーンのジャケットの広告が最も美しかった。

アリアナ・グランデの他にも今年を代表するミュージックビデオと言えば、カミラ・カベロとショーン・メンデスが共演する「senorita/セニョリータ」が挙げられるでしょうか。こちらは管理人は好きでも嫌いでもありませんが、話題の二人による熱いラテン曲ということで。二人は交際中なのかな?だとしたらビッグカップルとなりますね。カミラ・カベロはフィフスハーモニーをいち早く脱退したから私としてはあまり良い印象は持っていませんでした。メンバーを捨てて自分だけ、みたいな。最初からフィフスハーモニーじゃなくてカミラ・カベロのソロで良かったのにと見てる方としては思ってました。フィフスハーモニーのあのわざとらしいアピールが古臭くて逆に新鮮というか面白かったというか、時代錯誤でびっくりしたんだけれど、カミラ・カベロはそうした表現を強要されることを拒絶してソロになったらしいのに、結局ソロになるとそういう仕事をせざるを得ない状況に追い込まれるんですよ。だから女性歌手ってのは職業上そういうことは覚悟しなきゃいけないんじゃないのかなあ。それが良いとか悪いとか古い価値観とかではなくて仕事の性質上やむを得ないという部分はありそうに思う。

こんなところにも アリアナ・グランデの意外な動画を発見 - Qu'en pensez-vous?

従来のプロデューサー陣が苦心惨憺して作ったとみられるアリアナ・グランデの新作「thank u, next」 - Qu'en pensez-vous?

2019年6月時点の洋楽概況 KHALID&TYGA&Juice WRLD&ZAYN - Qu'en pensez-vous?

J-POPではケミストリーとスキマスイッチは結構好きだ - Qu'en pensez-vous?

知らない方が幸せになれる、J-POPの衰退との関係が噂されるコード進行の話 - Qu'en pensez-vous?

ラテンムードの「Mia」&「Taki Taki」 - Qu'en pensez-vous?

ブリトニー・スピアーズおすすめミュージックビデオ3選 - Qu'en pensez-vous?