先日アリアナ・グランデのニューアルバム『スウィートナー / Sweetener』発売についての記事を挙げましたが、関心ある方々はニューアルバムの感想いかがでしたでしょうか?
(前回の記事はこちら→
今週末発売アリアナ・グランデのニューアルバムが出ます - Qu'en pensez-vous?
)
時間の都合で私はまだ1回しか通しで聴けていません。1回聴いたくらいで感想を書くのもどうかと思いますが。
でも、気になった曲のみそれぞれ2回くらいは聴きました。
私は「the light is coming」「breathin」「get well soon」が好みです。
一般的には、「No Tears Left To Cry」「God Is A Woman」が人気があるのではないかと思います。
YouTubeで、「the light is coming」の再生回数が思ったよりも少な過ぎるので不満です。絶対におかしいです。「No Tears Left To Cry」の再生回数と比べ物にならないんですけど。
絶対「the light is coming」良いと思うんだけど・・・、とファレル・ウィリアムスの楽曲推しに出ますが・・・。
悔しいので貼り付けます。↓
↑このミュージックビデオ、アリアナ・グランデが結構スポーティな装いをしてますけど、トレーニングウエア&シューズブランドのReebokのアリアナ・グランデモデルが出ていたのではないかと思います。
というのは、ずっと私の所にもリーボックアリアナ・グランデモデルの広告が来ていたのでそう言えばそうだったなあと思ったんですが、その時はぜんぜんチェックしていなかったですけど、今見ると良い感じですね~。
この夏の、突然の雷雨や豪雨で、私のリーボックのシューズは全足ずぶ濡れになってしまい、中敷きがベロリと剥がれてしまった上にひどい匂いもし始めて、お気に入りのリーボック数足が大変な損害を受けました。普段は雨の時はレインシューズを履くのでずぶ濡れには成り得ないんですが、今夏は突然豪雨に見舞われ逃れようが無かった。足裏の感覚が良くわかるタイプのリーボックスニーカーもドライビングシューズとして使っていたのだけど、雨で崩壊して全滅な感じでショックを受けてます・・・。
一方、スニーカーブランドのスケッチャーズの方は、リーボックのアリアナ・グランデに対抗して、カミラ・カベロをCM起用している模様。
リーボック:アリアナ・グランデVSスケッチャーズ:カミラ・カベロという構図になってます。どうしてスニーカーブランドは歌姫を起用したがるんでしょうか???
・・・と、話がすっかり逸れてしまいましたが、ラップのサビ部分 ↓ が印象的。
The light is coming to give back everything the darkness stole
私は極力、現物派なのでお店で輸入盤のCDを購入しましたが、私が買ったローカルなお店ではアリアナ・グランデの特設コーナーすら設置されていなかったためショックを受けました。普通に洋楽のR&BのAの棚に少し大きく幅を取って宣伝しているくらいで・・・。
大丈夫なの!?と思いました。人気に翳りでもあるのかと心配になるくらい。
アリアナ・グランデの購買層はそもそもiTunesなどで購入する人が大半なのかなとも思いますが、それにしてもショップに特設コーナーが無いのはいけませんね。
何だか少し心配です。一年前はあんなに大事件になっていた中、来日公演も行って物凄くたくさんの人が行って応援ムードだったのに。そう言えば、私よりも年上の知人がそのライブに行きましたが、すごく良かったそうですよ。
アートワークとか楽曲クレジットのプリントが逆さまになってますけど、これって、凶事を逆さまにして福を呼ぶ的な意味があるのかな、と思いました。よく日本の神社でやってる「うそかえ」では?ものすごく日本的だな、と不思議に思いましたけど、アリアナ・グランデって日本語を勉強してるくらいだから日本通なんですよね。それに今回プロデューサーのファレル・ウィリアムスも日本好きと来たら、もう明らかですね。鷽替え神事ってやつじゃないのかな。
全体的な印象としては、ちょっとアリアナ・グランデの声質や歌い方と、ファレル・ウィリアムスの曲が合ってない気はしました。「get well soon」とか、アリアナ・グランデの歌が上手過ぎて逆に曲を殺しているような気が・・・。これにはちょっと驚きましたね。こんなことってあるの、と驚くくらい。次回以降のプロデューサーは別の人の方が良いかもしれないですね。
というわけで、皆様、アリアナ・グランデ『スウィートナー / Sweetener』、言うほど悪くはなく、クオリティは高いと思いますが、楽しめるかどうかは人によると思います。アイドルと思って聴く人はダメかもしれません。R&Bが本当に好きな人達には向くのではないでしょうか。ちょっと高度というか、リスナー側の耳が問われるアルバムかもしれません。
今週末発売アリアナ・グランデのニューアルバムが出ます - Qu'en pensez-vous?
アリアナ・グランデ「get well soon」の作曲者本人(ファレル・ウィリアムス)が歌うバージョンが聴きたい - Qu'en pensez-vous?