Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

映画「15時17分、パリ行き」を見ました

公開からだいぶ日にちが経ってしまい急がないと上映も終わりに近づいて行く時期になり、ようやくクリント・イーストウッド監督作品「15時17分、パリ行き」を見に行きました。

主演の3人組の親友同士の男の人達は、俳優ではなく、実際に事件を阻止した当人たちだそうで、それは広告でわかっていましたが、もしそのことを知らなかったとしても、この人たちが俳優でないとは気が付きもしないくらいの見映えと演技力だったのではないかと思いました。クリント・イーストウッド監督はパッと顔で俳優を決めると聞きますが、この3人組はきっとイーストウッド監督の眼鏡に叶ったのでしょうね。スクリーンに映えますね。びっくり。黒人の方、アンソニーさんはイケメンですね。
実話のため、ストーリーにあまり膨らみが無いため、素人3人組がどのような演技をするのかと注目して見るからこその映画という感じはしました。

前々回くらいのイーストウッド監督作品「アメリカン・スナイパー」が、それを見たら軍隊に入ることを躊躇してしまうような内容だったのに対して、今回の「15時17分、パリ行き」は、軍隊に入って軍人になるとそのような形で社会貢献できるんだよ的なメッセージも暗にあると言えばあるような気がしました。彼ら3人のうち2人が軍人でなければ、あの状況で立ち向かうことなどできなかっただろうし、軍隊で訓練されているというのはすごいことなんだな、とも思いました。
また、人生何があるかまったくわからないので、子供時代がどうであろうと、その後の人生、特異な局面が突然やってくるかも知れず、それは誰にもわからないことなので、子供時代や、現在上手く行っていない人たちでも決して悲観することは無く、自分の信じる道を行けば何かが訪れる、そんなメッセージもあるように思いました。

実話のため、最後の方に、フランスのフランソワ・オランド前大統領の演説が出てきますが、フランス語聞き取れました。音としてはハッキリ聞き取れたので、聞こえた通り音の綴りを書き取ることは可能だと思いました。ですが、私のレベルはその程度で、同時通訳的にフランス語→日本語の意味がパッと瞬時にはわかりません。映画で下に字幕が出ているため一目瞭然ではありますが。ディクテして一度文面としてフランス語を起こしてそれを読み直せば、フランス語→日本語訳ができるというまどろっこしいレベルです・・・。
でも、以前、他ブログ様だったと思いますが、オランド前大統領の演説で時事フランス語を学んでいるという方の話を読んだことがあったと思うんですが、確かに政治家って、決まりきったことしか言わないし、滑舌良くハッキリしていてゆっくりわかりやすくしゃべるので、聞き取りはしやすいと思います。(問題は、普通の街の人の早口のフランス語とか、最近見つけた奇妙なアニメに出て来るフランス人の早口フランス語とかは本当に聞き取れずに困っているので、そういうのが聞き取れるようにならないとまったく意味が無いんですよ~。全然能力が足りてません。)

そんなわけで、楽しく映画を見て帰って来たところで、ニュースを見たら、フランス南部でテロ事件があったとのこと。
現在うちの子の後輩がフランスに旅行中で、フランスからLINEをしているので、私としてはあきれ返っていましたが、うちの子は大変心配しておりました。昨年うちの子の同級生の子がフランスに旅行していましたが、軍人が銃を構えて街にいたとのこと。軍人が見張っているエリアは大丈夫なのではないでしょうか。・・・それにしてもフランス↔日本でLINEをするなんて、これが現代っ子の生態なのでしょうか。旅行中にそこまでスマホにかかりきりにならなくてもいいのに。

あと、受験生など中高生くらいの若者の皆さん、普通に英語のリスニングの勉強になると思います。
普段の試験にも出て来そうな表現・熟語・成句ありましたので、英語のリスニングの勉強としても若い皆さん「15時17分、パリ行き」をどうぞ。

話が逸れてしまいましたが、クリント・イーストウッド監督まだまだ頑張ってほしいですね。過去作品も見ていないものがたくさんあるので、暇になったら見てみたいと思います。

クリント・イーストウッドの映画からわかるアメリカという国&男女別おすすめ作品ピックアップ - Qu'en pensez-vous?

「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」2回も見ました、2D と3Dで。 - Qu'en pensez-vous?

トム・ハンクス、大統領自由勲章を授与される - Qu'en pensez-vous?

「SING」を、字幕版吹き替え版両方とも見ました - Qu'en pensez-vous?

映画「ハドソン川の奇跡/Sully」リピート見してます - Qu'en pensez-vous?