Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

クックパーを使ってみる 餃子編

旭化成ホームプロダクツから出ているクックパーという製品、以前にも記事にしました。前回はお弁当用の鮭の話でした。

以前から餃子を焼くのが苦手で悩んでいましたが、先日クックパーを使ってみたらこれが大正解で、とてもパリッとした餃子が焼けました。
感激したので記事にしようと思い、再び餃子を作り撮影を試み・・・。

・・・2回目のクックパー餃子は失敗でした。
1回目の時と違って、この日は作り立てを食べられない日で、焼きあがった後ソテーパンに蓋をして2、3時間放置したせいで、蒸れてしまい、餃子がくにゃっとなってしまいました。
こちら失敗した日のクックパー餃子の写真。焼く前↓

f:id:jaunecitron:20161213230611j:plain

f:id:jaunecitron:20161213230549j:plain

焼き目もあまりおいしそうでないので出来上がりの状態をお見せできません。

思い返してみると、1回目の時は、クックパーの上から餃子にオイルを少々かけて焼きました。
2回目の時は完全にノンオイルで焼きました。

クックパー利用でもオイルがあった方がおいしく焼き上がるようです。

クックパー - Qu'en pensez-vous?

土井善晴さん作り置き便利レシピのりんごジャムを作る日々 - Qu'en pensez-vous?