こちらも旧ブログに掲載していたものです。すみません、あまり撮り下ろしが出なくて(新たに撮影したものもあるんですが、どういうわけか出したくない気分)。
新潟市にあります、朱鷺メッセ、国際コンベンションセンター。
用途は国際会議場、コンサート会場、イベントスペースなど。
サミットの時など、大臣級の会議に利用されることが多いようです。
最も日本海に近い側は佐渡汽船フェリー乗り場につながっている関係か、建築の形態そのものが船のような形を成しています。
朱鷺メッセに連結する別棟はホテル日航新潟となっていて、31階に展望スペースがあり新潟市街を見渡せるようになっています。
槇文彦さんの建築の中では、比較的、硬い雰囲気がする。槇文彦さんの建築は、端正であるだけでなく、多少カジュアルな開放感のあるイメージも強いですが、こちらはコンベンションセンターらしく、いつもよりフォーマルな表象が作り出されている印象です。