Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

雑談

実在の文学者役がはまる吉高さん主演の大河ドラマ「光る君へ」

NHKの日曜夜の大河ドラマ「光る君へ」、女優の吉高由里子さんが好きなので見ています。とは言え、ちょうど先週はライブに行っていたため、ライブ終了時刻からまもなくしてドラマ開始時刻だったため、最新話はまだ見れていないのだけど、録画してあるし、再放…

年内に問題解決しておきたかったことが解決した ルービックキューブ編

2023年中にどうしても解決しておきたかったことがあったのだけど、12月なってからやっと解決しました。何ということはない、というか、くだらなさ過ぎて書くのも恥ずかしい感じなんですが、元々私はルービックキューブを揃えるのが得意だったのだけれ…

オテル・ドゥ・ミクニの三國シェフのレシピで作ってみたら同じメニューをリピートした

最近はYouTubeで、オテル・ドゥ・ミクニの三國清三シェフの料理動画を次々と中毒のように見ているのだけれど、その中で、オーギュスト・エスコフィエの料理辞典が出て来てて、へえ~っ、と思いました。三國さん、古典フランス料理の理解者?としてフランスの…

週刊AERAにTM NETWORK登場

週刊アエラ2023年11月6日No.51に、TM NETWORKの御三方のインタビューが掲載されていました。 DEVOTIONツアーのステージ写真も掲載されています。 本当に思うのは、昔はTM NETWORKのライブと言えば、99%女性で、黄色い悲鳴ばかり聞こえていた。とこ…

ライブの思い出 番外編(2) 聴覚保護をしたい方は、ライブ用耳栓 イヤープロテクターをつけると良いかと

今回、Day13、Day18と2会場行ったことで気が付きましたが、会場の音響の設計状況や音響機材の影響か、音の迫力に多少違いがあったようです。 TM NETWORKのDay13の会場は、私は以前にジャズピアニストの上原ひろみさんのライブで経験済みだった会場で、上原…

ライブの思い出 番外編(1) もっと多くの方がコインロッカーを利用されてほしいです

ライブの時、会場内のコインロッカーを利用しない人が結構多い感じに見えました。 我々観客は、踊って盛り上がるために来ているわけなので、コインロッカーを利用した方がベターかと思います。やむを得ず大きい荷物で来てしまった場合は、会場内のコインロッ…

終焉しかけの文明の只中で、文明の興りに立ち返る

ギリシャ神話と、2つくらい前の記事で出て来たので、ちょっと書いてみようかと思います。詳しい人も多いかと思いますし、私はほとんど知らないに等しいので誤り無いように書けると良いのですが。 すごく面白いと思うのが、記憶と芸術分野が結びつけられてい…

日本の住宅事情が音楽を衰退させているということはあり得るでしょうか

CDが売れない時代と言われて久しいですが、果たしてCDが売れないこととJ-POPの衰退に関係があるのかどうか・・・。音楽サブスクの普及が大きな原因なのかもしれませんし、直近では、そもそも物価高で音楽にお金をかけていられないなど、複数の要因が重なって…

この頃のお気に入りのビール スプリングバレーシルクエール〈白〉

最近、キリンのスプリングバレーの白い缶のもの、シルクエール〈白〉、というビールをすごく気に入って、もうほとんどこれしか買わないし、これしか飲まないくらいな勢いで買って来て冷蔵庫で冷やしてます。そもそも、基本的にお酒はそんなに飲まないし、ビ…

世代交代の瞬間 才能ある選手が出てきました

また書くのが少し遅れてしまいましたが、2023年のウインブルドン決勝は、スペインの若い男の子カルロス・アルカラスが華々しく優勝し、ジョコビッチが準優勝となりましたね。私は、”仙人”ジョコビッチを応援していたので、かなり残念に思いましたが、ジ…

『人新世の「資本論」』を読んだ感想

人新世の「資本論」斎藤幸平 著集英社新書 を読みました。 『人新世の「資本論」』を読もうと思ったきっかけは、テレ東の方と斎藤幸平さん出演の日経テレ東大学の番組を見たことでした。この時点で電子書籍で購入したと思うのですが、最初の部分をちらっと読…

梅田スカイビルは今もなお人気の模様

1ヶ月前だったのか〜数週間前くらいのことだったと思いますが、テレビ朝日のゴールデンタイムの番組だったと思います。大阪の梅田スカイビルの空中庭園の話が出てきていて、設計者である建築家の原広司さんの、あれはWALLPAPERSの図版に掲載のお写真ではな…

最強クマムシが英語の問題になっていた

だいぶ昔の話になってしまって申し訳ないのだけど、今年2023年1月に実施された大学入学共通テストの英語に、クマムシが出たと、話題になっていたと思います。本当は1月に記事にしようかと思っていたのだけど、こんなに遅くなってしまいました。 クマム…

ヌン活、質の良さで選びたい

多少、今更感がありますが、日頃、辛く苦しく我慢の日々を過ごして、私は毎日酷い目に遭っているせいで、強いストレスのせいで、休みともなるとヌン活に走っています。一応わからない方のために、ヌン活とは一体何かと言いますと、アフターヌーンティーをし…

エスプレッソ道、始まる アルポルトからイータリーまで

ちょっとしたお祝い事のために良いところでお食事をするという話が持ち上がって、それで、支店の方ではあったのだけど、片岡護さんのお店であるアルポルトでお食事する機会に恵まれました。 季節感あるお料理がふんだんで素晴らしかったし、サービスも親しみ…

ファストフードや老舗カフェのスイーツ履歴

マックカフェのCMを最近良く見かけますね。昨年2022年は、私としては異様に、マックで食べ物を食べるというよりもマックでちょっとひと休み的なカフェ利用が多い年でしした。と言うのも、三角チョコパイのCMソングがリップスライム「太陽とビキニ」の替…

ドラマに登場 ロケ地に現代建築

テレ朝のドラマ「星降る夜に」の第1話に、山本理顕さん設計の横須賀美術館が出てきていました。これはもう、アッ!と見てすぐわかりました。ドラマのストーリー上では、葬儀場として出てきていて、内部空間、外部空間とも撮影現場となってました。 ひょっと…

自分の興味の無い分野についての勉強

最近ちょっと、義務的にというか半強制的に調べなければならなくなったある事柄があって、ひろゆきの「お金の本」というのは買って読んであったのだけど、きっとYouTubeの動画とかでも語ってらっしゃるのではと思って、ひろゆきの動画をめちゃくちゃ見ていた…

小規模再開発によっていつの間にか変わり行く街並み

ここのところ毎年ハロウィーンって何か災いが発生してますが、いつからこんなお祭り化したのだろう。渋ハロとかも、昔は無かったと思うんだけど、自分が若かった頃のハロウィーンって一体どうしていたんだろうと不思議に思って、思い返してみました。記憶を…

今年面白かった番組と言えば

ABEMAの方でやってる「ニューヨーク恋愛市場」って番組、面白いと思った。最初は、ABEMA放送中CMでニューヨークの屋敷さんがめちゃくちゃ笑ってるから見てみようかなってくらいの気持ちで見ただけだったのだけど、とても面白い番組でした。とは言え、放送回…

ウインブルドン ジョコビッチvsシンネル戦見ました

テニスのテレビ観戦は大好きなんだけれど、どうしても時差のため困るので、録画しておいたものを見ました。絶対に結果は調べずに、更に、他から情報が入ってくるその前に、早いとこ見てしまおうと思って、再生して見始めました。どうやらジョコビッチの調子…

「エネルギーをめぐる旅」を読みました

「エネルギーをめぐる旅 文明の歴史と私たちの未来」 古舘恒介 著 英治出版 を読みました。 一体どういうきっかけでこの本を買って読もうと思ったかすら忘れてしまいました。多分、時事問題系~世の中のことがわかる系の本、特にエネルギー関係とか資源とか…

シソンヌに始まりアンガールズで終わる話

ユニバーサルホームのCMやWOWOWのCMをやっているシソンヌっていうお笑い芸人のお二人、完全にCMの影響ですけど私としては本当に面白いと思って去年辺りから見てますけど、そう言われてみればWOWOWの方では、シソンヌのライブって放送されてたはずで、WOWOWの…

なぜかセブンイレブンでアルポルト

コンビニで食べ物を買わざるを得ない時、普段なら私はローソンかファミマかミニストップで買うのが良いと思っていて、極力セブンイレブンでは食べ物は買いたくないと思っている(しかし実際のところ、そういうわけにも行かずセブンイレブンで購入ということ…

感慨深い一つの区切り

今年も再び、この季節がやって来ました。( ↓ 類似の過去記事) ゴディバやピエール・エルメなど - Qu'en pensez-vous? 年度末ということで、大変お世話になった方々に、手土産をお渡しして来た。本当に、感謝、感謝、感謝、でした。胸がいっぱいになった。…

悪夢のようなスタートレックディスカバリー

スタートレックディスカバリーは、スタートレック全シリーズ中、最も暗くて重くてしかも難しいシリーズですね~。これかなりヤバイですね。少しも希望が見い出せないばかりか、時間の問題が生じていてもう解決不可能にすら思える。これどうやって話に収集つ…

ローソンLOVE

昨日ロッピー支払いを頼まれてローソンに向かった。行ったついでに、どんな食べ物が出ているかと思って売り場を見てみると、何と、京都野村おひとりさまおせち、という一人前になったおせちが複数個、お弁当の辺りの棚に仰々しい段ボール箱の状態でドカンと…

2021年の読書 荻野アンナさん&ひろゆきさん

今年2021年に、管理人が読んだ本の中でブログ記事にするのにちょうど良さそうなものを、年末だし、今年の記録という意味でも書いておこうかと思います。 『老婦人マリアンヌ鈴木の部屋』荻野アンナ 著 こちら、荻野アンナさんのいつもの調子で、サバサバ…

年末なのに平常通りで奴隷感マックス

しばらくブログを放置してしまったせいで、自分のブログなのにまったく記憶喪失状態で、一体何から書き始めていいのかわからない。車を運転していると、ここの所、楽しそうな人たちばかり歩いているのが目につく。親子でどこかに出かける人、キャリーバッグ…

デルタと来て、オミクロンとは増々スタートレック

ニュースではオミクロン株のことばかりですけど、わざわざギリシャ文字の順序を2つ飛ばしてオミクロン、というところが、ひょっとしてトレッキーそこにいますか?的なものを感じてしまう。 デルタ株についてもスタートレックのデルタ宇宙域のことを書きまし…