Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

栗原はるみさんの季刊誌が最終号&パンナコッタも変わった

今週のお題「肉」 料理研究家の栗原はるみさんの季刊誌『haru-mi』が最終号となったそうですので、ここ何年かその雑誌は購入していなかったのですが、最後ということだし、付録でカレンダーも付いているということで、雑誌を購入しました。 見てみると、何と…

学ランのイメージが強い松下洸平さんの『つよがり』が意外過ぎる

NHKのラジオ番組『松尾潔のメロウな夜』で、夏くらいから毎週毎週、松下洸平さんの『つよがり』という曲が流れて、もうめちゃくちゃ流れて、「もう5回位も聴いた!一体どうなってるの。」と思っていたら、遂に松下洸平さんがゲストで2週に亘り番組に出るっ…

インテリアの色彩の比率に関してユーチューバーから学ぶ

山崎美津江さん著の「帰りたくなる家」の46頁に、インテリアデザイナーの内田繁さんの言葉が引用されています。ちょっとここにそのまま書いてしまっていいのかどうかわからないので、そっくりそのまま書くのは控えますが、床がインテリアにとってとても大…

縁起でもない、スタートレック/ヴォイジャーの舞台はデルタ宇宙域

ところで前々回のブログ更新時に、スタートレック/ヴォイジャーの話をちらっと書いたことが自分で頭の中にずっと残っていたので、追加でまたヴォイジャーについて書いておこうかなと思います。 花火の光が巡る様子が、スタートレックのエンタープライズでは…

春巻きの皮で作るアップルシュトゥルーデル

まだブルーベリーもギリギリ並んでいるようなまだ暑い時期です。せっかくのブルーベリーが傷まないように、とりあえず洗って冷凍保存したものの、またグルテンフリー生活を始めようかな~と思っていたりもしたので、ブルーベリーのタルトやブルーベリーのマ…