2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
「ビバリーヒルズ高校白書」「ビバリーヒルズ青春白書」の放送から20年程経ったのでしょうか?そのリブート版となる「ビバリーヒルズ再会白書」がWOWOWで放送されているので見ています。これを書いている時点で第5話まで見ています。第6話で打ち切りにな…
「時間は存在しない」カルロ・ロヴェッリ 著NHK出版 今頃になって、ようやくカルロ・ロヴェッリ「時間は存在しない」を読みました。 第10章までは非常に面白く読んだのだけれど、第11章から突然つまらなくなったように感じました。と言っても第13章で…
「MODERNLIVING250」の特集記事が『40坪の邸宅』となっていたので興味をもって見てみましたが、その他の内容も興味深かったため、買って良かったと思いました。 この「モダンリビング」誌には、20世紀の名作住宅として建築史家・建築家の藤森照信さんが…
ここの所、ダイニングテーブル周辺におけるテレビの置き方、レイアウトについて考えていました。これについては、本当に失敗したと思い、こういうことは事前に皆で良く相談して計画しておかなかったから、こんなに今頃になって困ることになるのだと思って、…
お題「#おうち時間」 農家直売のレモンが手に入ったので丸々1個分レモンの皮をすりおろしにして生地に混ぜ、マドレーヌを焼いた。すぐに出来る。焼き時間が短い。ただ生地は数時間から一晩冷蔵庫で寝かせるとレシピに書いてあったので、生地だけ前日に作り…
急激な変化に適応する(3)建築理論編 - Qu'en pensez-vous? ↑前回のブログを書いた後、以下の、建築家の原広司さん著の書籍を再読して考えてみていました。↓ 『ディスクリート・シティ』 原広司 - Qu'en pensez-vous? 『DISCRETE CITY Vol.1 ESSAY離散性に…