2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
先日ようやくゆっくりすることができて、YouTubeのおすすめで勝手に挙がって来たVOGUE JAPANの動画を適当に順番に見ていました。 そのうちの一つに、テニス選手マリア・シャラポワのカリフォルニアの自邸の内部紹介動画がありました。 マリア・シャラポワ自…
VOGUE JAPANの動画で、アリアナ・グランデ「In My Head」の動画がありました。アルバム「thank u, next」中の1曲。なぜかVOGUE経由でミュージックビデオが作成された模様。お召し物もこの頃のアリアナ・グランデ好みのシルエットなのだけど、よりデザイナー…
ところで先日のミュージックステーションにケミストリー/CHEMISTRYが出てました。夏の終わりに相応しい胸のキュンとするメロディに加え、「夏草」という象徴的な歌詞が入っていることでも知られる名曲「point of no return」を新曲「angel」と共に披露してま…
「おかずのクッキング」2019年6/7月号(No.222)の雑誌の最後の方、『真藤舞衣子のパパツとしょうがレシピ』の中にあった『スパイシービネガージンジャーエール』を作ってみました。 数年前くらいまで何度も通い詰めていたカフェというかちょっとした…
21_21 DESIGN SIGHT 設計 安藤忠雄 これもずっと昔に撮ったのにぜんぜん出していなかった写真の一つ。竣工間もない頃撮影したはずです。東京ミッドタウンにあります。ステルス戦闘機のよう。 安藤忠雄さんについて言及のある記事↓ 新国立競技場 伊東豊雄さん…
大変不可解に思っていることですが、保険会社をはじめとする様々なセールスの人などが戸建て住宅にやって来た場合、玄関先で対応するしかないですよね。 これがマンションだったならば、オートロックエントランスを入った先の応接スペース、ソファとローテー…
またもやぜんぜんタイムリーでない話で申し訳ないですが、ずっと頭の中にあったのに書き忘れていたことがありました。 GA JAPAN156に毎年お馴染み「総括と展望」というのがありました。その『セッション2平田晃久×藤本壮介』を興味深く読んだんですが(セッ…
朝日新聞の、私の持っているものでは(というのは朝刊とか夕刊とか日刊とか紙面構成が多少違うのかもしれないので)7月21日付けのフォーラム「夏休み 学童の昼食」という紙面がありました。 その数人の識者のコメントのうちの一つに、料理研究家の土井善…
管理人は暑さで完全にくたばりました。自分の家の冷蔵庫の中など見せるつもりは無かったんですが、あまりの暑さに抑制が吹き飛びました。 あまり綺麗な庫内じゃないですが、こんな感じになっていて、いつでも飲めるように水出し麦茶をセットしてます。 無印…