Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

予備知識一切無しで映画「銀魂」を見たけど、超絶面白かった!

「銀魂」のアニメも見たことが無い、マンガも見たことが無い、ただの付き合いで連れて行かれて面白くなかったら寝ていようとまで思いながら映画館に行って、まったく内容がわからない状態で(宇宙生物と共生している江戸時代とだけ連れから聞きました)実写…

書き残したことなど

ブログ休止を目前にして、今までお知らせカテゴリーや時事問題カテゴリーで書くと言って書かなかったことなど、書いてから休止に入ろうかなどと考えていました。 書くと言って書いていないことは、ウンベルト・エーコの件と、サルバドール・ダリの件。 ウン…

本棚にしまえるスツール、ブックニチュア/BOOKNITUREの使い心地

ブックニチュア/BOOKNITUREという、折り畳み可能なスツールを購入しました。紙素材にしては高価だと思ったので、欲しいと思ってから1年以上程も我慢したでしょうか。あまり我慢しすぎると、とうとう在庫が無くなってしまうということもあったりもしますし(…

夏のミルキークリームロール

耐えられないくらい暑いということで、ほんの少し動いただけでもう汗だく。茹でトウモロコシや枝豆や、スイカやブドウにもとうとう飽きたと思って買ってきたのはこれ。 不二家の、夏のミルキークリームロール。 凍らせられるそうなので、まずはそのまま食べ…

休止の予告

あとひとつ建築写真の連載を行ったら、当ブログを休止します。ブログをお休みする期間は今から約1年間の予定でいます。従って今回は、記事を全削除したりせずブログをそのまま残します。1年後もまだ戻れない場合はまたその頃にお知らせを書きます。 休止の…

「未来の年表 人口減少日本でこれから起きること」を購入しました

未来の年表 人口減少日本でこれから起きること河合雅司 著 講談社現代新書 時間不足でまだ1冊全部読んでないんですが、これから起こることについては表紙や22~23ページの年表を見ればだいたい一目でわかるので、私は第2部の「日本を救う10の処方箋―…

GA JAPAN147と新建築7月号から

GA JAPAN147と新建築7月号に原広司さんの「みなと交流センター」の建築写真及びコンセプトが掲載されていましたね。「みなと交流センター」については、以前、GA JAPANのPLOTだったのか原広司さんのインタビュー記事中だったのか忘れましたが、木で覆う、み…

坂茂さんの作品集を2冊ご紹介

坂茂さんの作品集や、坂茂さん関連書籍、何冊も出てきているようです。 TOTO出版と、日経アーキテクチュアから出ているものが今手元にあります。↓ Shigeru Ban Material,Structure and Space坂茂の建築材料・構造・空間へTOTO出版 NA建築家シリーズ坂茂(増…

くうねるところにすむところ30 坂茂の家の作り方 を見てみました

くうねるところにすむところ30 坂茂の家の作り方坂茂 著 平凡社 「くうねるところにすむところ」のシリーズは当ブログで度々取り上げていますが、今回は坂茂さんのものをチョイスしました。「くうねるところにすむところ」シリーズは設定年齢14歳とのこ…

ミュージックビデオ背景に丹下健三さんの建築

丹下健三さん設計の、国立代々木競技場第一体育館 - Qu'en pensez-vous? ↑こちらの記事もご好評頂いている記事のひとつのようですが、丹下健三さんの建築が好きな方というのはやはり多いのでしょうか? ↓こちらのミュージックビデオでは、丹下健三さんの建築…

苦し紛れのご飯も含めて

京都産の豆アジを魚売り場で見つけました。 とある日の夕ご飯の一品。この日は夕方立て込みそうなので昼のうちから作り置きをする。 豆アジのエスカベシュ(南蛮漬け)を作りました。↓ 混ぜる前。魚がカリッと揚がっている食感が好きなので、あまり早くから…

梅雨の季節はプラムジャム

ここのところ大変でぜんぜん神経が休まらなかったのだけれども、果物を見ると反射的にこうなる。 プラム(すもも)が売ってあったので、ジャムにしようと買って来ました。半分にぐるりと切って、種を除く。 砂糖をまぶしてしばらく置いたもの。 煮ている間に…

はてなブログの新機能で関連記事一覧が表示できるようになりましたが

前々回更新した時から、はてなブログの新機能で、自動で関連記事一覧が記事下方に表示されるようになりました。今までは、記事中に自分でコピペしてブログ内リンクを一つ一つ考えて付けていましたが、自動だと読者様方の使い心地はどうでしょうか? ブログト…