Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

秋の鮭料理

寒くなって来たので早くも鮭の粕汁。↓

f:id:jaunecitron:20181107233637j:plain

↓こちらは、料理研究家の有元葉子さんのレシピで作ってます。
長ねぎ、味噌、マヨネーズを混ぜたものを生鮭の上に塗りつけてオーブンで焼くだけ。すごく簡単。
調味料の分量などは有元葉子さんの著書をご覧下さい。
私はその料理本はとっくの昔に処分しましたが、適当に作っても美味しいです。
鮭の味噌マヨ焼き↓

f:id:jaunecitron:20181107233654j:plain


↓こちらは自分で適当に作ったものだけど、普通に美味しい。折り紙クッキング。
玉ねぎの輪切りを下に敷いて、甘塩鮭を置いて、適当にその時ある野菜をトッピングします。写真ではしめじになってますが普段はえのきの方をよく使ってる。
で、それをオーブンペーパーで包んで、予熱したオーブンで火が通るまで焼く。最後、包みを開いたら好みのポン酢しょうゆをかけていただく。湯気が上がってホカホカで美味しいので冬期は良く作りますね。

鮭の包み焼き(包むまで)↓

f:id:jaunecitron:20181107233554j:plainf:id:jaunecitron:20181107233605j:plain

鮭の包み焼き(出来上がり。ポン酢しょうゆをかけてどうぞ))↓

f:id:jaunecitron:20181107233626j:plain

 

こんなグッズがあります。酢飯をここに詰めて押し出すとお寿司の銀シャリ部分ができる。↓

f:id:jaunecitron:20181107233709j:plainf:id:jaunecitron:20181107233724j:plain

そうやって作ったサーモンのお寿司。サーモンの切り方が良くありませんでした。↑

この時は、サーモンよりも海老(生海老でなく、普通の茹でて平たく開いた状態の海老)が美味しかったです、写真には撮りませんでしたが。
お家でお寿司は気楽で良いです。

以前は、木製の箱型で大阪風の押し鮨をやってたんですが、木箱を水に浸すなどの扱いが大変で、その上、木箱や包丁まで水で濡らすなんて衛生面も心配なので、結局木箱は処分しました。プラスチックの便利グッズの方が使い勝手が良かったです。ホームセンターで買ったものだったと思います。

というわけで、鮭尽くしでまとめてみました。

レシピの生地半量分で作るタルトタタン風ケーキ - Qu'en pensez-vous?

卵を味わうスイーツ クレープとカスタードプリン - Qu'en pensez-vous?