Qu'en pensez-vous?

空間について考えます

環境内行動

プチ手芸 フライングタイガーコペンハーゲンのエッグスタンドを使って作るピンクッション

以前、無印良品のエッグスタンドに布と手芸用綿で詰め物をしてピンクッションを作成する記事を書いてますが、今度は同じことを、雑貨店フライングタイガーコペンハーゲンのエッグスタンドでやってみることにしました。 無印良品のエッグスタンドを利用して作…

小規模再開発によっていつの間にか変わり行く街並み

ここのところ毎年ハロウィーンって何か災いが発生してますが、いつからこんなお祭り化したのだろう。渋ハロとかも、昔は無かったと思うんだけど、自分が若かった頃のハロウィーンって一体どうしていたんだろうと不思議に思って、思い返してみました。記憶を…

床暖房で暖か

今週のお題「あったか~い」 冬、暖かく過ごすには床暖房に限ります。足元からじんわり暖かくなって、部屋全体もモワ~っと暖かくなるので、床暖房入りのリビングでは、冬季はテレビを見ながらいつもウトウトしてしまいます。タイマーセットもしておけるので…

この10年で変わったこと、それは常に花を飾る生活を送るようになったこと

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 ちょっとした心境の変化から始めたことのように自分では思うのだけれど、2021年になってから花のある生活をするようになり、自分としては結構続いているように思います。エクステ…

暑いので鴨長明的発想になった

最近暑くて、リビングのソファにも座っていられてない程暑くてたまりません。ソファのモコモコ感が暑さを増幅させて、汗がにじみ出ます。エアコンも全く効いていないんじゃないかと思うくらい酷い暑さです。ソファって、季節ごとに交換するというわけにはい…

場所が生活スタイルを作ってしまうのだろうか

私自身、非常にキッチン滞在時間が長い。料理をきちんと毎日作るということもあるかもしれないけれども、家事動線がキッチンから派生したようになっていてキッチンから洗濯機方面への移動が容易にできる。そのため、家の中での自分自身の定位置が家事がし易…

大きなパントリーと、心底大嫌いな物干しスペースについての問題

今週のお題「間取り」 この頃、住宅に関して薄っすらと考え続けていることとしては、1つ目に、キッチン付近に大きなパントリーが欲しいということと、2つ目に浴室は2階か1階か、どちらにするのが最も良いことなのだろうか、ということ。 キッチン付近に…

ミニサイズですが囲い型の中庭を見て

たまに訪れる所があって、そこの建築の1階にとても小さいながらも囲い型の中庭があります。中庭から空を見上げられますし、中庭の周りを回遊できます。 ここを訪れる度に少し良い気分になります。その狭い中庭には植物やオブジェしか置いていないのだけれど…

ヤシノミ洗濯洗剤がセブンイレブンでも買えるようになって楽になった

お題「#新生活が捗る逸品」 家中の洗剤を生分解性の製品に変えた - Qu'en pensez-vous? 結局、ヤシノミ洗剤に加えて、排水口に対して、生分解性のパイプクリーナーを継続使用するようになりました。これは流した後、排水口から上がってくる匂いが、何かホテ…

蒸気レス電気ケトル

先月、旅先で(不要不急の移動ではなく、要・急の移動でした)宿泊したホテルに巨大なテレビがあって、何とYouTubeまで見れるようになっていたので、作家の本田健さんの動画をYouTubeで見まくりました。 大きなテレビでYouTube、これは間違いなく廃人コース…

竹中工務店設計施工の建築を訪れることが多くなってます

ここの所、用があって訪問する建築が竹中工務店が設計施工の建築ということが多くなっています。数年前からこの傾向が続いていて、用件がメインであって、撮影目的で行っているわけでは無いのでカメラも持参しないで、到着してから、「あっ、やっぱり竹中工…

シアタールームがあると良い

常々思っていることとしては、やっぱりテレビをじっくり見るためだけの部屋が欲しいということ。以前は夜中でもうるさかった外の車の走行音の騒音が、この頃のコロナ禍で夜中ともなると、かなりひっそりとしていることの方が多くなってきたようには思うもの…

大気汚染の影響が室内に出る

年末の大掃除をしていて思ったことです。家の中に何ヵ所かある引き戸のレールの溝に大量の黒い粉状のゴミが溜まり、見つける度に掃除をしているものの、次から次へと湧いてくるようにそのゴミが出てきます。しばらく前まで子供がリビングで勉強することがほ…

朝の光、昼の光、午後の光、夕方の光

太陽光線の加減、そんなことが重大問題なのか、という感じですが、事前に注意深く考えておかなければならないことの1つとしてあるとは思う。今後引っ越した場合の住居やマンションの窓の方角のことや、そんなことがあるかどうかも未定だがまた別の戸建て住…

クローゼットを通り抜けたらプライベートモードになる

前回、 二重人格な玄関 玄関に土間収納を設けるとしたら - Qu'en pensez-vous? 玄関とは、本当に不思議なものだと思います。個人の住宅と言えども一体どこからプライベート空間が始まるのか、どこまでがパブリックなスペースなのか。 二重人格な玄関 玄関に…

二重人格な玄関 玄関に土間収納を設けるとしたら

玄関にシューズインクローゼットというか土間収納があると美しく暮らせるのだろうな、と思ったりします。 出しっ放しの靴、古紙回収の束ねた物や、ビンカンなどのリサイクルゴミ待機中の物、そんなものが玄関周辺に溢れてしまっています。そういったものを見…

リモートワーク/オンライン授業は、均質空間からの退避

新型コロナウイルスの影響で、地方への移住をされる方も多いと思いますし、リモートワークやオンライン授業の方も多いのではと思います。 ひょんなことから突如として、超高層建築オフィス群という均質空間から、住宅、住居というプライベート空間の方が力を…

アコーディオンカーテンの思い出

ところでアコーディオンカーテンというものがありますよね。思い出話ですが、昔、親族の家に行くとリビングとダイニングの間にアコーディオンカーテンがあって、かなりそれに強いインパクトを受けたものでした。リビングとダイニングの間をアコーディオンカ…

家中の洗剤を生分解性の製品に変えた 

長年キッチンのシンクの排水溝のぬめりや詰まりに悩んでいましたが、ついにどうすればよいかがわかりました。結局のところ、自分の母親のやっていることが正しかったのだとわかり、それを継承することにしただけだったのですが、結論としては生分解性の洗剤…

日比谷花壇がコラボレーションしているハーバリウムを購入した

ハーバリウムって、1、2年前くらいから流行しているように思うのだけれど、いろんなショップで何種類も綺麗なものが出ていてずっと欲しいと思っていました。 玄関に置いて愛でています。 豊富に品揃えがあるお店とかだと、黄色系や緑系などいろんな色のハ…

無印良品のエッグスタンドを利用して作ったピンクッション

なかなか時間が取れないものの、たまに手芸や洋裁をします。昔は大部分がハンドメイドでしたが、最近は落ちぶれてミシンを利用することの方が多いです。ミシンで衣類を制作したりしています。手芸、洋裁歴は長いのに、これまで既製品のピンクッションしか使…

情熱大陸に建築家の藤森照信さんがご出演されていました

たまたまCMを見かけたので気が付いて見ましたが、先週の「情熱大陸」が建築家の藤森照信さんの特集となっていました。 テレビの映像として見ると、建築雑誌などで建築作品を見るのとはかなり違うように見えました。かなり藤森建築に対して良い印象を持ちまし…

無印良品の横倒しできる冷水筒

管理人は暑さで完全にくたばりました。自分の家の冷蔵庫の中など見せるつもりは無かったんですが、あまりの暑さに抑制が吹き飛びました。 あまり綺麗な庫内じゃないですが、こんな感じになっていて、いつでも飲めるように水出し麦茶をセットしてます。 無印…

個室についての考え方、書斎やスタディルームを独立して設けるべきか

この頃、住宅における個室とか寝室とか、子供部屋についてどう考えれば良いのかということが頭の中を占めています。 例えば、子供部屋って、ベッドがあって勉強机があって本棚があって、というのが一般的に思いますが、部屋は寝室として使うだけのものにして…

リビングクローク普及中

最近、住宅関連の冊子を見ていたりすると、リビングクロークなるものの表示を目にすることが多くなりました。どうやら、テレビ裏に通り抜けられる収納スペースを作るというものらしいです。 いろんな物をリビングクロークに隠してしまって、生活スペースを綺…

こまごまとしたエクステリア&インテリア系の買い物

ここ数年の必需品は軍手です。 量販店で買った10枚セットくらいのを順番に使っていたのだけれど、ついに使い果たしてしまって切らしてしまったので、緊急にコンビニエンスストアで軍手を買って来ました。 以前は、コンビニエンスストアに軍手が売っている…

Architectural Digestより、ファッションデザイナー、マイケル・コースの屋上の楽しみ方など

Architectural DigestのYouTube動画で、有名人のお宅を訪問し建築内部やインテリアを紹介する動画が挙がっています。 きっかけは、Architectural Digestで、シンガーソングライターのジョン・レジェンドのカリフォルニアの旧宅(中古住宅らしいです)や、ニ…

本棚にしまえるスツール、ブックニチュア/BOOKNITUREの使い心地

ブックニチュア/BOOKNITUREという、折り畳み可能なスツールを購入しました。紙素材にしては高価だと思ったので、欲しいと思ってから1年以上程も我慢したでしょうか。あまり我慢しすぎると、とうとう在庫が無くなってしまうということもあったりもしますし(…

新津春子さんの『掃除は「ついで」にやりなさい!』を購入しました

“世界一”のカリスマ清掃員が教える掃除は「ついで」にやりなさい!新津春子 著 主婦と生活社 新津春子さん、もうすっかり有名ですね。羽田空港のカリスマ清掃員の女性ですが、本をたくさん出されてます。この本を購入したのはもう2、3ヶ月は前だったと思い…

無印良品アクリル仕切棚と無印良品エッグスタンドを自己流の方法で使ってみる

無印良品のアクリル仕切棚。一体どのように使うことを想定して作られた製品なのか良くわかりませんが、これがお役立ちでした。本当は、アクリル製のCD収納ケースを目当てに無印良品を訪れたある日のこと。残念ながら、目当ての商品がありませんでした。前は…